良く使うソースタグメモ帳無料ソフトなど

自分専用のページのつもりで作成してます

<html>の上に書く メモ帳でもOKのようです

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
SharePpoint
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> ホームページビルダー
   
   
   
   
   

<head></head>で使う

<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css" />  
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />  
<meta http-equiv="Content-Language" content="ja" />  
<meta name="robots" content="index,follow" />  
<meta name="googlerobots" content="index,follow" />  
<meta name="author" content="作者の表示" />  
<meta name="copyright" content="著作権の表示" />  
<meta name="keywords" content="キーワド入力" />  
<meta name="description" content="ページの紹介文" /> 検索キーワード入力
<title>タイトルです</title> ページの名前を書きます
<link rel="アイコンのリンクタグです" /> リンク先のアイコン拡張子は ico
<style type="text/css"><!--
a { text-decoration: none; }
--></style>
リンクのアンダーバーを消すタグ・ページ全体
<style type="text/css"><!--
a{text-decoration:none;}
a:hover{color:fuchsia;}
--></style>
リンクのアンダーバーを消すタグ・ページ全体
マウスが のったとき 色を変える
<script language="javascript" type="text/javascript">
// パスワードが間違っていたときに表示するページのURL
var wrong="damedesuyo.html";
// password=のあとにパスワード設定(半角英数字)
var password="1234";
// プロンプトウィンドウに表示する文字を設定
var name = prompt("パスワードの入力","");
// パスワードが正しいときに表示する文字を設定
if (name == password) {(confirm("パスワードを認証しました。"))}
else {location.href=wrong}
</script>
パスワード制のページ
<meta name="robots" content="noindex,nofollow" /> ページを検索させない
<STYLE type="text/css">
<!--
BODY { cursor:url(dog.cur) ; }
A { cursor:url(dog.cur); }
.text1{ cursor:url(dog.cur); }
-->
</STYLE>
カーソル変更 <body>にも
<STYLE type="text/css">
<!--
a{cursor:カーソルの種類;}
-->
</STYLE>
リンクのカーソルを変えるときはコレ。
<HEAD></HEAD>に。
<STYLE type="text/css">
<!--
body{cursor:カーソルの種類;}
-->
</STYLE>
ページ全体のカーソルを変える時はコレ。
<HEAD></HEAD>に。
style="cursor:url(カーソル画像のファイル名)" カーソルを変更してみよう!
   
   
   

<body></body>で使う

<a href="リンク先アドレス入力" target="_self" style="text-decoration:none !">表示する文字</a> 1つのリンクのアンダーバーを消す
<p><!--webbot bot="PurpleText"
PREVIEW="ここにコメントを挿入"
-->
</p>
表示されない コメント入力
<A href="http://〜〜〜"> カーソル変更 <head>にも
<SCRIPT language="JavaScript"><!--
function myNoMenu(){ // IEの右クリック禁止強化
event.cancelBubble = true
event.returnValue = false;
return false;
}
function myEventN6(myEvent){ // NN6のクリック時
if(myEvent.button == 2){ // 右クリックか?
alert("きゃ〜");
}
}
function myEventIE(){ // IEのクリック時
if(event.button == 2){ // 右クリックか?
myNoMenu();
alert("いや〜ん");
}
}
function myEventNN(myEvent){ // NN4のクリック時
if(myEvent.which == 3){ // 右クリックか?
alert("うっふ〜ん");
return false;
}
}
if(document.getElementById){ // DOM対応?
if (window.addEventListener){ // NN6?
window.addEventListener("mousedown",myEventN6,true);
}
}
if(document.all){ // IE4以上?
document.oncontextmenu = myNoMenu;
document.onmousedown = myEventIE ;
}
if(document.layers){ // NN4?
document.captureEvents(Event.MOUSEDOWN);
document.onmousedown = myEventNN ;
}
// --></SCRIPT>

右クリック禁止
スクリプトを使って開いたウィンドウを閉じるには開いた先のウィンドウのなかに、

<FORM>
<INPUT TYPE="BUTTON" name="btn" value="押すと閉じます" onClick="JavaScript:window.close()">
</FORM>

を書いておけば[閉じる]ボタンになります。

ボタンのかわりにリンクでも可能です。

<A HREF="JavaScript:window.close()">閉じます</A>
ページを閉じる
<SPAN style="cursor:ここに矢印の種類;">ここに文字</SPAN>
↓が矢印の種類です
<SPAN style="CURSOR: se-resize">se-resize</SPAN> 上左-右下の矢印
<SPAN style="CURSOR: ne-resize">ne-resize</SPAN> 上右-左下の矢印
<SPAN style="CURSOR: nw-resize">nw-resize</SPAN> 上左-右下の矢印
<SPAN style="CURSOR: sw-resize">sw-resize</SPAN> 上右-左下の矢印
<SPAN style="CURSOR: e-resize">e-resize</SPAN> 右-左の矢印

<SPAN style="CURSOR: w-resize">w-resize</SPAN> 右-左の矢印
<SPAN style="CURSOR: s-resize">s-resize</SPAN> 上-下の矢印
<SPAN style="CURSOR: n-resize">n-resize</SPAN> 上-下の矢印
<SPAN style="CURSOR: crosshair">crosshair</SPAN> 十字マーク
<SPAN style="CURSOR: help">help</SPAN> ?マーク

<SPAN style="CURSOR: default">default</SPAN> 普通
<SPAN style="CURSOR: wait">wait</SPAN> 砂時計
<SPAN style="CURSOR: text">text</SPAN> 縦のカーソル
<SPAN style="CURSOR: move">move</SPAN> 米十字マーク
ある文字だけカーソルを変えるときはコレ。
<p><!--webbot bot="PurpleText" PREVIEW="ここに、コメント入力
" -->
</p>
コメント入力
   
inserted by FC2 system